はい、今日はGMOあおぞらネット銀行について。
ちょびリッチで12,500円の案件が出ています
「あおぞら銀行」も10,000円の案件が出ていますが2ヶ月以内に100万円利用が条件なのでほぼ不可能です。間違えないように注意。「GMOあおぞらネット銀行」です。
条件
- 新規口座開設で1,500円
- 申し込み翌月末の外貨預金残高が70,000円以上で11,000円(30,000円以上だと5,000円)
前に紹介したじぶん銀行と似た案件ですね。やってみると意外と簡単なので満額の12,500円を貰っておきましょう。
www.se-blog.work
手順
- ちょびリッチ経由でGMOあおぞらネット銀行の新規口座開設
- 80,000円をGMOあおぞらネット銀行口座にセブン銀行から入金(常に無料)
- 口座開設の翌月末に全額を外貨預金にする
- 翌々月の1日になったら円預金に戻す
- セブン銀行から全額出金する(月2回まで無料)
- 2~4ヶ月後にちょびリッチから11,500円がプレゼントされる
入金はセブン銀行から無料で可能なので事前に済ませておきましょう。70,000円以上が条件なのに80,000円を入金するのは保険です。
70,000円以上の外貨残高とは
70,000円をドル外貨預金にすれば良いのですが外国為替は常に変動しています。月末時点で70,000円を下回る事もある。そうなると条件クリアにならないので余分に5,000円から10,000円ぐらい見ておこうという話。これなら多少の為替変動があっても条件をクリア出来ます。75,000円でも大丈夫だと思うけど無駄にハラハラしたくないなら80,000円にしときましょう。
リスク額はどれぐらい?
じぶん銀行でモッピーから9,000円をゲットした時は45,000円だったんですが5,000円多い50,000円をドルに変えて結果は266円のマイナスでした。スプレッドもあるのでこのぐらいのマイナスなら上出来だと思います。
円高になってたら戻すの?円安になってたら戻すの?わからないよ!って人は何も考えず「月が変わったら円預金に戻す」で良いと思います。じぶん銀行の記事に50,000円をドルに変えた時の円安円高シミュレーションをそれぞれ1~3円で書いてますが1日や2日の為替変動で損失が11,500円を超えるなんて事はまず無いので気にする必要は無いです。
外貨預金で儲ける事が目的じゃないので為替変動の損得を考えるのは時間の無駄です。ざっくり計算すると1ドル115円の時に80,000円を全てドル預金にすると80,000/115で695.6521ドル。114円に下がった(円高)時、円預金に戻すと695.6521×114で79304円と減ります。696円の損。1日で1円も変動する事は稀ですが*12円でも損失は1,400円ぐらいなんで1万円以上残ります。
やってみようと思った方は以下から登録すると250円ですがプレゼントされます。
GMOあおぞらネット銀行とは
元はあおぞら信託銀行です。あおぞら銀行とは別なのがややこしい。同じグループではあるけど別の銀行です。あおぞら銀行やあおぞら信託銀行の元は何なのか?って言うとこんな感じ
- 日本債券信用銀行 → あおぞら銀行
- 日債銀信託銀行 → あおぞら信託銀行 → GMOあおぞらネット銀行
日本債券信用銀行は山一證券や長期信用銀行と同じ頃(1998年前後・20年前)に経営破綻した銀行。ちなみに長期信用銀行は新生銀行になっています。
似たような銀行
インターネット専業銀行として括れば以下の銀行と同じです。
- AA-
- ソニー銀行(ソニーバンク)
- A+
- ジャパンネット銀行 (JNB)
- A(安定的)
- 住信SBIネット銀行
- A(ネガティブ)
- 楽天銀行(旧:イーバンク銀行、e-Bank)
- 格付けなし
- GMOあおぞらネット銀行
- じぶん銀行
- 大和ネクスト銀行
親会社ならぬ親銀行であるあおぞら銀行の格付けはA-~Aです。
www.jcr.co.jp
格付けはAAAが最高で次点がAA+です。アルファベットの数が多い方が信頼度が高くて同じアルファベット数なら「プラス」「符号なし」「マイナス」の順になるって事だね。
*1:外貨預金はFXよりもスプレッドが大きいので1~2円は覚悟しておくべきだけど