はい、今日は補助金(足立区)の話。
目次
足立区では5万円以上の家電を買うと1.2万円貰える
この制度は去年からあって当時の補助額は1.5万円でした。2016年度も1.2万円と縮小しつつも継続しています。
補助金申請条件
- 足立区に住民登録がある個人であること
- 平成28年4月1日以降に対象家電を区内店で税抜きで合計5万円以上新品で購入すること
- 5万円には設置費用を含んで良い
- ポイント利用時はポイント利用後の金額が5万円以上であること
- 購入した家電を足立区内の自ら居住する自宅(店舗併用住宅を含む)に設置すること
- 財団法人省エネルギーセンターが定める「統一省エネルギーラベル」の5つ星製品に該当すること
足立区在住の人しか利用できませんが足立区在住者は使わないと損ですね。
エネルギーラベル5つ星製品って何?
※省エネ基準達成率が次の数字のものが5つ星製品です。
エアコン 121%以上 冷蔵庫(1) 198%以上(目標年度2010年度) 冷蔵庫(2) 100%以上(目標年度2021年度) 冷凍庫(1) 216%以上(目標年度2010年度) 冷凍庫(2) 100%以上(目標年度2021年度) テレビ 246%以上 電気便座 188%以上 蛍光灯器具 140%以上
達成率の算出方法が何なのか調べてませんがメーカーや家電量販店が星の数や省エネ基準達成率を記載してるのでそれを確認するだけ。
省エネ基準達成率(★の数)の確認方法
製品ページやチラシに記載があれば楽ですが記載がない場合もあるのでその時は次のサイトで確認可能です。(経済産業省・資源エネルギー庁の公式サイトです)
seihinjyoho.go.jp
価格.comの検索条件「省エネ評価」を利用する
価格.comの検索条件に「省エネ評価」という項目があるのでそれを利用します。とっても便利。
- エアコン
- 冷蔵庫
- テレビ
テレビだけ省エネ評価での検索が出来ません。明細には★も達成率も表示されるので検索出来ても良さそうですが検索項目に無いです。
補助金を受ける為の最大の難関
足立区内の家電量販店では売り場で補助金申請用紙まで用意されているそうで申請自体のハードルは低いようです。では何が難関なのか?
エネルギーラベル5つ星製品に安い商品がない
例えばエアコンで見てみます。5万円以上で補助金が出るのであれば5万円ちょっとのエアコンがお得なわけです。メインはともかく2台目3台目のサブとなれば安くても良くて「今エアコンの無い部屋にも買っちゃおうかな!」ってなるところです。ところが安いエアコンは補助金対象に無いんですね。「星が5つ」という条件で「価格の安い順」に並べてみます。
価格.comの最安値でも約10万円。店頭販売でも何とか同じ10万円で済んだとしてもメインエアコンにしては安いけど気軽に買えるサブエアコンとしては高い。エアコンは広めのリビング用を買う人でないと補助金パワーを活かせないようです。
じゃあ冷蔵庫はどうか?「星が5つ」という条件で「価格の安い順」に並べた結果です。
冷蔵庫もエアコンと同様に「星が5つ」という条件で「価格の安い順」に並べてみます。小さい冷蔵庫、業務用冷蔵庫と来て家庭用の普通の冷蔵庫が4番目に出て来ますが10万円超です。家族がいる家庭なら妥当な額ですが独り暮らしだと補助金パワーを活かせ無さそう。
足立区で補助金12,000円が貰える家電リスト
エネルギーラベル5つ星の冷蔵庫
東芝 GR-J43GL 最安値105,000
資源エネルギー庁のサイトだと2010年度基準ではヒットせず2021年度でヒットする。2021年度基準なら100%で5つ星だが74%となっているので対象外と思われる。
省エネ型製品情報サイト・GR-J43GL
東芝(TOSHIBA)[左開き] 5ドア冷蔵庫 (426L) GR-J43GL-S シルバー (GRJ43GL)
価格:108602円(税込、送料無料)
シャープ SJ-PW42A 最安値118,000
資源エネルギー庁のサイトで確認出来ない型番ので要注意。公式サイトでは214%となっているので5つ星なはず。
省エネ型製品情報サイト・SJ-PW42A
SJ-PW42B-S シャープ 424L 5ドア冷蔵庫
価格:132720円(税込、送料無料)
パナソニック NR-F430V 最安値119,800
パナソニック (PANASONIC) 6ドア冷蔵庫 426L フレンチドア NR-F430V-N
価格:133600円(税込、送料無料)
エネルギーラベル5つ星のエアコン
ダイキン S40NTRXS-C 最安値97,999
価格.comでは5つ星だけれど資源エネルギー庁のサイトで確認出来ない型番ので要注意。2012年発売のせいかダイキンの公式サイトでも見つからない。
パナソニック CS-X225C 最安値98,000
パナソニック CS-225CX-W(CS-225CXR/CS-X225C同等品) 2015年モデル
価格:107500円(税込、送料無料)
パナソニック CS-225CXR 最安値99,800
パナソニック CS-225CX-W(CS-225CXR/CS-X225C同等品) 2015年モデル
価格:107500円(税込、送料無料)
エネルギーラベル5つ星のテレビ
テレビに関しては価格.comの星の数はアテになりません。だから検索項目から外されてるのかも?例えばシャープのAQUOS・LC-22K90は★★★★★となっていますが達成率を見ると175%で基準の246%以上を満たしていません。きちんと資源エネルギー庁のサイトで確認する事をおススメします。以下はちゃんと5つ星のテレビです。
REGZA 40S10 最安値51,825
REGZA 40S10 [40インチ]
価格:54780円(税込、送料別)
AQUOS LC-40W20 最安値57,800
シャープ 40V型フルハイビジョン液晶テレビ AQUOS LC40W20B
価格:60800円(税込、送料無料)
VIERA TH-39A300 最安値60,800
TH-39A300 [39インチ] パナソニック VIERA 液晶テレビ
価格:66800円(税込、送料無料)
REGZA 40V30 最安値64,575
東芝 REGZA液晶テレビ32V30
価格:62460円(税込、送料無料)
REGZA 40S8 最安値64,800
REGZA 40S8 [40インチ]
価格:82600円(税込、送料無料)
Wooo L43-H3 最安値67,280
日立 L43-H3 Wooo
価格:72000円(税込、送料無料)
VIERA TH-42C305 最安値67,800
パナソニック Panasonic TH-42C305 [VIERA(ビエラ) 42V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ]
価格:70800円(税込、送料無料)
VIERA TH-43D300 最安値68,904
パナソニック TH-43D300 43V型 フルハイビジョン液晶テレビ ビエラ
価格:75800円(税込、送料無料)
AQUOS LC-50W30 最安値79,959
シャープ【AQUOS】50v型液晶テレビ LC-50W30
価格:85700円(税込、送料無料)
REGZA 50S10 最安値81,000
TOSHIBA 東芝 REGZA 50S10
価格:83530円(税込、送料別)
草津市でも補助金が出ます
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/gomirecycle/kankyo/ondanka/syouenekaden.html
こちらは「3つ星が対象」と星に関しては条件が緩くなっているのですが
補助金額
最大1万円(補助対象経費の10%に相当する額)
と補助金額の方で絞っているので結局安い家電で補助金は貰えないようになっています。
まとめ
いくら補助金が出ると言っても無駄遣いになっては本末転倒なので必要な時だけ買いましょう。
あ、商品リンクを貼りましたがネットで購入してはダメですよ!足立区内のお店で買わないと他の条件を全て満たしていても補助金は出ませんから!